練習試合 VS朝明、同朋
10月2日(日)に朝明高校グラウンドにて朝明高校、同朋高校との練習試合が行われました。
試合時間はAチームの試合が25分1本、Bチームは20分1本です。
【1試合目 膳所A VS 同朋A】
グラウンド状態が悪いこともありましたが、それにしてもノックオンなどのミスが目立ちました。しかし、前日の
練習試合の反省を生かし、正確なラインアウト、安定したモール、スクラムの押しなどからトライを2本とることが
できました。
膳所A | 10-0 | 同朋A |
【2試合目 膳所A VS 朝明A】
1試合目とは打って変わり、スクラムが押せず、その焦りからかパスミスも目立つ、オーバーが遅い、など今後
控えている強豪校との戦いで予想される課題点が見つかりました。
膳所A | 0-14 | 朝明A |
【3試合目 膳所B VS 朝明B】
全体的に周りをスキャンしてディフェンスすることができず、走り抜かれてトライを決められてしまう部分が
ありました。また、攻めている時のボール位置も悪く、相手に奪われてチャンスを逃すことが多く見られました。
今回の課題は、ボールの持つ位置を含めたハンドリング、周りを観察する力を高めることです。
膳所B | 0-17 | 朝明B |
【選手コメント】
2年 時見
今回の朝明遠征もやはりグラウンドコンディションが最悪な状態での試合となりました。その中でのAチームの
目標はディフェンスをきっちりとして無失点に抑えることでした。初戦の同朋は流れがよく有利にゲームを
進められ、自分達のやりたいことができていたのですが、朝明戦では後半、ディフェンスが崩れてきて続けざまに
失点してしまいました。これは今チームで課題となっている、集中力を持続させるということが関係していると思う
ので、この点を残り少ない秋季大会までに修正していきます。
朝明高校、同朋高校の皆さん、ありがとうございました。
1年 小田
今回の遠征も前回と同じようにグラウンドコンディションが悪く、ハンドリングミスが多かった試合でした。また、
人手不足で朝明高校の方々の力を借りて試合に望むことになりました。いつも通りのプレーをすることはできません
でした。しかしこれも、コミュニケーションがしっかりできていなかったからだと思います。今、Bチームに足り
ない部分は大きな声を出し、コミュニケーションをとることだと思います。今回の遠征で各選手がチームをもっと
盛り上げていく意識が必要だと感じられました。
秋季大会へ向けて最後の遠征でした。
今日出た課題を改めて見直し、これからのチームの練習方針が固められました。
応援に駆けつけて下さった保護者の皆様、対戦していただいた朝明・同朋高校の皆様、ありがとうございました。