2025.03.16 現役とOBの合同練習
あいにくの雨模様でしたが、3月16日(日)に現役とOBの合同練習を開催しました。2003年から2007年まで早稲田大学でNo.8、2007年から2012年までHonda HEATではフランカーとして活躍した小林さん(2003卒)から、タックルについて理論解説付きで教えてもらいました。ラグビーは激しいスポーツですが、正しいタックルの方法を体得すれば怪我のリスクを軽減できることを学びました。
掲載:野口(1985卒)
REPORT & TOPICS
あいにくの雨模様でしたが、3月16日(日)に現役とOBの合同練習を開催しました。2003年から2007年まで早稲田大学でNo.8、2007年から2012年までHonda HEATではフランカーとして活躍した小林さん(2003卒)から、タックルについて理論解説付きで教えてもらいました。ラグビーは激しいスポーツですが、正しいタックルの方法を体得すれば怪我のリスクを軽減できることを学びました。
掲載:野口(1985卒)
近畿大会予選第2節の対戦相手は八幡工業でした。
合同 | 7-49 | 八幡工業 |
前半は7-14で善戦しましたが、後半開始直後2本連続でトライを奪われ、コンタクト負けするシーンも多くなり、悔しい負けとなりました。
次週最終節の比叡山戦に向けて、スキルと気持ちの両面を高めてまいります。応援よろしくお願い申し上げます。
本年度の近畿大会予選は、各チーム総当たりのリーグ戦方式にて行われ、膳所は合同チームとしての参戦となりました。
第1節の対戦相手は光泉カトリックでした。
合同 | 0-114 | 光泉カトリック |
大差をつけられましたが、粘り強くDFすることができました。次週第2節の八幡工業戦に向けて課題を克服すべく、練習に励みます。応援よろしくお願い申し上げます。