活動報告・トピックス

REPORT & TOPICS

春季総体2回戦VS東大津

6月1日(木)に八幡工業高校グラウンドで平成29年度春季総合体育大会の2回戦が行われました。

対戦相手は東大津高校で、試合時間は前後半25分です。

 

 前半は敵陣にいる時間が長いものの、ハンドリングエラーを繰り返し、ノータイムになります。

最後にペナルティーゴールを成功させて先制点をとったものの、これまでの試合で出ていた課題が改善されて

おらず、修正する必要があります。

 後半、ラインアウトを全て成功させて、そのままモールを組んでトライをとる場面も見られました。しかし、

その一方で連携プレーが続かなかったり、状況判断を間違える場面なども見られました。

 

前半 膳所3-0東大津  後半 膳所36-0東大津

 

膳所39-0東大津

 

【選手コメント】

3年 谷口

 今日の試合は勝つことは出来たものの、毎回の課題であるスロースタートの改善ができず、目標としていた前半で圧倒することができず悔しい結果となりました。特に気になったことは、トライ間近までボールを運べているのに
ハンドリングエラーをしたりFWのモールを押し切れず点を取れなかったことや、無理なオフロードを狙いすぎたり、パスをすれば抜けた場面を1人で強引に行こうとしたことです。まずは練習でやってきたことをやり、アップから
声を出して、基本のパスやヒットを大切にしてアタックをし、ディフェンスでは生命線のタックルで八幡工業に挑み
たいと思います。

 

2年 阪口

 春季総体初戦は、無事勝利を収め準決勝へと駒を進めたものの、課題が多く見つかりました。前半はあと一歩の
ところでのミスが多く、トライを決めきることができませんでした。しかし、後半からはオフロードでパスを
つなぎ、トライを重ねる自分たちのラグビーができたと思います。今日も出だしが非常に悪かったので、準決勝では
最初のチャンスをものにし、有利に試合を進めていきたいです。

 

対戦相手の東大津高校の皆様、応援に駆けつけてくださった保護者やOBの皆様、ありがとうございました。

春季総体までの予定

5/27(土)、八幡工業高校にて春季総体の1回戦が行われました。

その結果、本校ラグビー班の初戦(2回戦)の対戦校は東大津高校に決まりました。

当面の予定につきまして、以下の通りお知らせします。

 

5/28  9:00~   合同練習(レイクサイド) HOME

5/29  15:45~   合同練習(石山高校) HOME

5/30  16:45~   練習

5/31    15:45~   練習

6/1   11:00KO 春季総体2回戦VS東大津 @八幡工業高校G

6/2   授業終了後 練習

6/3   12:20KO 春季総体準決勝VS八幡工業 @八幡工業高校G

 

応援のほど、よろしくお願いいたします。

2017朝明フェスタ

5月4日(木)・5日(金)に朝明高校グラウンドにて行われた交流試合に参加させていただきました。

4日は浜松工業高校、上宮高校、津工業高校、市立尼崎高校、5日は岐阜工業高校、木本高校、朝明高校との
練習試合を行いました。試合時間は全て25分です。

 

5月4日(木) 1日目

【第1試合】 

膳所0-21浜松工業

開始早々トライをとられるとそのまま立て直すことができず、ラインアウトが成功しない、サポートが遅くターン
オーバーされる、タックルが決まらないといった場面が多々見られました。

【第2試合】 

膳所0-15上宮

選手間のコミュニケーションが上手くとれず、ノックオンなどのミスが続いて、思い通りのプレーをすることが
出来ませんでした。オフロードで繋ぐことは意識出来ていましたが、集中力が切れていたせいかターンオーバー
される場面も見られました。

【第3試合】 

膳所0-14津工業

ディフェンスのギャップを突かれ、2本のトライを取られてしまいました。ディフェンス時のコミュニケーションを高めることが課題として残りました。

【第4試合】 

膳所7-0市立尼崎

1日目の最後の試合です。ミスや反則は多かったものの敵陣でのプレー時間が長く、3試合目までの流れを変えて トライをとることが出来ました。

 

5月5日(金) 2日目

【第5試合】 

膳所7-7岐阜工業

1人1人が果敢にタックルへいく姿は見られたものの、姿勢が高くなかなか相手を押し戻すことができません。
また、マイボールのキックオフ時にプレッシャーがかけられていないなど改善点が見つかりました。

【第6試合】 

膳所22-12木本

開始早々トライをとられますが、安定したラインアウトからモールを組んでゴール前まで押すことができ、相手の 反則を活かしてそのままトライをとります。しかし、ディフェンスラインを早く作る、タックルの精度を上げるなどの課題が残りました。

【第7試合】 

膳所0-17朝明

先制トライを取られてしまいます。自陣でのディフェンスが多かったものの、フィジカルの強い相手に対しナイス
タックルも何度か見られました。ディフェンス時のターンオーバーの精度を上げることが課題です。

 

【選手コメント】

3年  西村

今回の遠征では個人、ユニット、そしてチームの課題がたくさん見つかりました。これまでに出た課題の中で改善 された点もあれば、もっと練習が必要なものもあるのが現状です。限られた練習時間の中で日々密度の濃い練習に 取り組むことが大切になると思います。練習前後の時間も有効に活用して、個人のレベルアップそしてチーム力の 強化へ、1ヶ月後に迫る春の大会に向けて頑張っていきたいです。

 

2年  武田

今回の朝明合宿では強いチームと多く試合をして、自分たちに何が足りないのか、何が通用するのかをしっかりと 理解することが出来ました。良くなっている部分がたくさんあり、特にそう感じたのはスクラムとモールです。  数ヶ月前とは違い、あまり押されなくなり逆に押すことが可能となりました。よくなった部分がある中で悪かった こともあります。それはディフェンスです。連携ミスなどから相手に抜かれたり、ラックサイドを突かれたりと、
まだまだ課題が残る内容となりました。春季総体まであと少しですが、課題を少しでも減らせるように、頑張って
いきたいです。

 

対戦相手の高校の皆様、グラウンドを用意してくださった朝明高校の皆様、本当にありがとうございました。

また、遠方まで応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

loading